胃を全摘すると・・・貧血になりやすくて、数年後にB12や鉄剤を投与するらしー。
3カ月毎の血液検査でもそこは必ずチェックされます。
鉄の吸収は胃で行われるため、胃のない人は鉄の吸収率が悪いのです。。。
私は日頃から、焼き鳥の時は、苦手だけどレバー食べるとかww
気にかけていますが・・・
コレ!
ブラックソルトの岩塩!
鉄分が豊富です(‘ω’)ノ
こちらはピンクソルト。
カルシウム・マグネシウムが豊富。
ブラックソルトの鉄分が豊富なのがわかる~~ww
ちなみに、
ブラックソルトはお肉料理に向いていて、お魚や一般的なお料理にはピンクソルトが向いているみたい。
昨日、このブラックソルトでお肉を食べたら・・・マジで美味しかったです~~~。
硫黄成分が含まれるので、硫黄独特のゆで卵のようなニオイがしますが、焼くと気になりません。
塩・コショウをミルでガリガリやってお料理するのが好きw
それだけで美味しくなるような気がしてww
塩分は控えめに!だけど、、、ちょっと美味しいお塩だと、しょっぱさだけじゃなくて、甘味とか硫黄とか・・風味があってイイネ(*´з`)
さ・・・今日も会社行ってきま~す(*^^)v
若い人が丁寧に優しく、仕事を教えてくださいます(^▽^)/
術後3年4カ月18日 スキルス胃ガン ガンサバイバー ガンバリマス
今日もお仕事ですか・・・
気を付けてね(*^-^*)
お塩、風味があるって奥深いですね♪
でもそれより鉄分!!!
妹に教えてあげようっと(*^-^*)
@柚子さん
鉄分、、、
ビタミンCなどと違って、思いっきりとれるものじゃないし・・・地味な
成分なので、地道に・・積んでいくしかないですね。。
鉄のフライパン使うとか~w
お仕事お疲れ様です。
雨の通勤は殊更大変ですよね。
岩塩って鉄分あるんだ!知らなかったです。
最近不足気味でふらふらしてたので
早速取り入れてみます!
@くりひなママさん
くりひなさん、貧血気味ですね。。。
私は幸い貧血はクリアしてるのですが、、、
この先のことを考えて!
特にB12・・そのうち枯渇するらしく・・( ;∀;)
あと・・・硫黄臭がしますので~ww
お肉だと気にならないと思います(*^^)v
ブラックソルト、鉄分豊富なんですね。
そういえば、この前行こうと思っていたお店
(コロナで閉店した)は、
肉料理にブラックソルト使ってましたね♪
会社も頑張ってますね〜〜。
無理しないようにね(^_-)-☆
@まさぽんさん
お!
そのお店(閉店😢)行ってみたかったですねーw
会社・・・無理したくても出来ない我が身ww
ブラックソルト貧血にいいんですね。
ピンクソルトは、外国のお土産で頂きました♫←もうない
今度買ってみまーす!
@しあママさん
ピンクソルト・・そうそう、お土産にいただきますよねー。
ただ、うちのミル・・・木製なので、ピンクが見えないww
岩塩って、ミネラルも豊富だし、いいですね。。。
小さいことからコツコツとー(‘ω’)ノ
岩塩 気になってるのですが、まだ試してみたことがないんですよねー
今度買ってきてみたいと思います!
@ふくたん主さん
塩は赤穂の塩だと思っていたのですがww
ガリガリするのが好きでして。。w
料理好きな方にはいいと思いますね(*^^)v