いや~~~ドキドキでしたね~~( ̄▽ ̄;)
とりあえず検診クリアしました~~~(=゚ω゚)ノ
血液検査も前回と横ばいでOK💪
CTは・・・
「腸がむくんでる。下痢してた?腸炎になってないか・・そこだけ心配した」
とオノチャン(主治医)
今年の2月以降、腹痛が続き、ウン〇が詰まっていると下剤を処方されて以来、
「詰まるよりもいい!」と思い、常に使用していた。。。(;^_^A
その旨話すと、毎日使用しなくていい。腸炎が原因で下痢になってるか判らなくなる。
とのことで、、、下剤はやめます(=゚ω゚)ノ
その他の心配事はないとのこと。
だけど、後で血液検査データ見ると、婦人科系の腫瘍マーカーが若干上がっている。。(;’∀’)
次回の検査で更に上がるようなら、ちゃんと検査してみないとね。。。
で、とりあえず、いつも心配してくれる家族に連絡。
一安心~~~~(*´з`)
父母は私よりも喜んでいたかも( ;∀;)
「一時はガリッガリに痩せて、もうダメかな・・って時もあったけど、人間ってすごいね!」
と弟。
もうダメかなって・・・(;^_^A
こうして元気になったから言える言葉だね(^_^;)
皆、ありがとう!!
次回は9月です。
「いよいよ4年生になるね。もう少し!5年で卒業だから・・・」
とオノチャン。
次で3年半だけど・・・術後から数えるんじゃないの??
だけど・・・
卒業・・・それはそれで不安・・・オノチャンから完全に離れるってことだもんね。
「わしやんさんの治療には治験以上のことをやってきたつもりだよ」
オノチャンには本当に感謝しています。100%以上の信頼!
9月まで、また気を引き締めて日々を過ごしたいと思います(=゚ω゚)ノ
で、昨夜はうちでトトやんと二人でお祝い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
コストコで買った安スパークリング🍷
トンカツで勝つ~(*^^)v
うちで作ったトンカツ・・・メチャウマでした~(^_-)-☆
術後3年3カ月29日 スキルス胃ガン ガンサバイバー ありがとうm(__)m
ホント、良かったですね!!
5年生までもうすぐ(^^)v
お祝いやりましょうねえ。
@まさぽんさん
まさぽんさん、いつもありがとうございますm(__)m
やりましょうやりましょう(*^^)v
よかったよかった~!!!
もう、何がイヤって検査結果が出るまでの時間よね~💦。
5年?んん?
病院によって考え方が違うのかな~?
お江戸の最後の主治医さんは再発からカウントしていたし、札幌は初発からカウントでした。
5年過ぎたら1年に1,2回の検査でいいかと。
ねー!お互いお金かかった体だし(笑)、治療代の元取って年金も払った分はしっかり貰ってやりましょうねぇ~!!
@candleとしこさん
ありがとう~~~😢
そうそう、どっち??
5年過ぎても、3か月に一度やりた~~~~い!
心配だもん(;^_^A
お金かかりましたね~~
元とりましょ!!
ドキドキでしたね~
結果、良好でよかった☆
5年生まであと少し!
私の妹は今年の10月で術後5年になります
やっぱり・・・ドキドキ・・・^^;
@柚子さん
柚子さん、ありがとうございます
妹さまも!!!
なんと!!
絶対大丈夫。
そして・・・私も続きたいです!
とりあえずホーッ!!!!!!オノチャン先生に大感謝!ブログ更新もありがとう!
@JSVHSさん
(人”▽`)ありがとう☆
オノチャンに感謝!
皆にも感謝。。😢( ;∀;)
涙なくしては語れないこの数年。。。
絶対5年を迎えるぞ(=゚ω゚)ノ