は~~~~。
一律10万円になりましたね。
これから来る固定資産税とか車検、車の保険エトセトラ・・・ギャッ( `ー´)ノ
そんなものに・・・あっさりと消えますね・・・( ;∀;)
我が家は、、、お金の管理、私がやってます。
私が死んだら、、、毎月引かれるマンションの管理費や駐車料金、光熱費、税金、、、のこと、トトやん知らないから、きっと困りますね。
そもそも、我が家のランニングコスト・・・知らないですね。これは私にも責任がある”(-“”-)”
闘病中、入院先の病院にまで
「このお支払はどうしたらいいの?」と聞いてましたから(;^_^A
世の中の奥さんは大体こんな感じじゃないのかしら~~(;’∀’)
ま、食に関しては、ラーメンがあれば生きていける人なので(笑)、私がしんどい時はラーメン屋さんに行ってくれるから楽ちんでしたけど。。。
ただ、私が元気になっても一人で「ラーメン食ってくる」と足しげくラーメン屋に向かう姿にはムカッとします。。。
ラーメンを食べるために、車に乗って、たまには高速使って、駐車料金払って食べるラーメンはどんだけ高級なんだ!!怒
ってことで、、、我が家のロックダウンでお互いストレスが溜まっている私達です(;’∀’)
が!
私達のケンカ解消法は・・・
ダンス!!
ダンスすると・・・ケンカが解消されます。多分、踊りに集中するからどうでも良くなるんですかね。。。
そう、、、どうでも良い事でケンカしてんですもん(笑)
仕事も無くなって・・・厳しい現実があるけど・・・今日はダンス練習行って、、、二人でラーメン食べに行こうかな(*^^)v 敷地が広くて他のお客さんとの接触がないお店がありますよ~ww
実は私・・・胃の切除後、味覚が変わったのか・・・好きな食べ物が変わりました。以前は麺類苦手だったんですが・・・
胃なしになってからラーメン好きになったーー(;^_^A
今しがた、起きてきたトトやん「洗濯物干そうと思ったら・・・乾燥機かかってた」って。
お!洗濯物干そうと思ってくれたか!!(‘ω’)ノ
夫婦は凸凹
違って当然・・・こんな時だから優しい言葉をかけなくちゃ・・・と分かってるんだけど。。
「仕事も少なくなって本人が一番しんどいんだから、キツイことを言わないように!」と母からラインが来た。。。ヤッベ!お見通しだ。。。(;’∀’)
結婚は修行だ~~~(; ・`д・´)
今日は・・・じゃなくて今日も仲良く(⋈◍>◡<◍)。✧♡💛
術後3年1カ月28日目👍
ラーメン、美味しいですよね。あ、いや、
美味しいラーメンだけが、美味しいんですけどねw
でも、せいぜい、二週に一度、くらいじゃないと、
塩分も多いし、身体に悪いよね〜。
いつも在宅の我が家は、ほとんど生活に変わりありませんがw、
急遽在宅になったおウチは大変ですね(^_^;
@まさぽんさん
ラーメン・・・コロナのお陰で??ラーメン屋に行ってないですね(笑)
健康になるかも。。。
うちもどちらかと言えば、一緒にいる時間は長いほうだと思うのですが。。。
仕事に行かないとなると・・・なんだか・・^^;
我が家もお金の管理は私!
なのでトトやんさんと同じように、全く支払いのことは分からないですねぇ。
でもしあパパは、基本お金使わないタイプで、私がざる(笑)
なので私が管理で助かってます(≧▽≦)
ラーメン良いですね!
良いお店あるんですね♫
今度教えて下さいね(^_-)
喧嘩の仲直り法があって素敵ですよ〜
夫婦は凸凹でいいのかも知れませんね♫
@しあママさん
やっぱり!ですね(笑)
お金使わないタイプ!!いいですねー。
うちは大して贅沢もしてないのですが。。。
ない!(笑)
ラーメン屋、、神奈川のラーメン屋は・・・ほとんど網羅してると思いますので、
またお会いした時に是非聞いてやってください。
誇らしげに話すと思います、